115822736_1934418263356477_2091498623836998806_n

こんにちは、疲労回復センターです。

国民病とも言われる肩こりや腰痛。

多くの肩こりや腰痛による痛みは、「筋疎血(きんそけつ)」が引き金になっていると考えられています。
筋疎血とは、簡単に言うと筋肉に送られる血流量が減少することです。

筋肉が固くなって血管を圧迫することで、血管が収縮して血行が悪くなります。血行が悪くなった場所には痛み物質が発生するため、筋肉痛のような痛みを生じます。

さらに、血行が悪いことで痛み物質が停滞し、痛みによってさらに筋肉が固くなるという悪循環が生まれます。

そこで、ハイボルテージ電気刺激治療器の出番です。
ハイボルテージ電気刺激治療器は、瞬時に高電圧の電流を筋肉の深部に流すことで、筋肉のポンプ作用を起こさせます。
そして、全身の血液循環を良くして酸素と栄養を送り身体の回復を早めます。

このハイボルテージ電気刺激治療器、メジャーで活躍している二刀流選手や、国内外のプロ、アスリートもボディコンディショニングとして使用しています。

当店では、カイロ整体と組み合わせたメニューや、電気治療器のみでも施術しております。
是非お試しください。

◆カイロ整体+セイフプレーン 3,000円
◆カイロ整体+ハイボルテージ 3,500円
◆ハイボルテージ電気刺激治療器 1,000円

#整体新大阪 #カイロプラクティック新大阪 #アロママッサージ #アロマオイルマッサージ #アロマリンパマッサージ #足ツボマッサージ #カイロ整体 #新大阪 #セイフプレーン #ストレッチ #ハイボルテージ電気刺激電気治療器 #肩こり #腰痛 #国民病 #ハイボルテージ #高電圧 #電気刺激 #筋肉のポンプ作用 メジャーリーグ #二刀流 #ボディコンディショニング