151294669_2126558854142416_117692809828937622_n

 

こんにちは、疲労回復センターです。

腰痛予防対策シリーズ、本日は太ももの後ろの筋肉、大腿二頭筋(だいたいにとうきん)に注目します。

太ももの後ろの筋肉(大腿二頭筋)は骨盤の坐骨についているため、ここの筋肉が固まると骨盤が引っ張られて背骨のバランスを崩し、腰痛の原因になります。

簡単ストレッチで大腿二頭筋をゆるめ、関節の動きをよくすることで、腰痛を防ぎましょう。

1.足を肩幅より大きく広げます。
2.左のひざを曲げ、右足の太ももの後ろを伸ばします。
反対側も同じようにします。

この姿勢を20~30秒キープしましょう。これを左右2〜3回行います。

◆ヒーリングストレッチ  60分3500円
◆手もみマッサージ    60分3000円
◆アロマリンパオイル   60分4500円

#整体 #カイロプラクティック #アロママッサージ #アロマオイルマッサージ #アロマリンパマッサージ #足ツボマッサージ #カイロ整体 #新大阪 #セイフプレーン #ストレッチ #ヒーリングストレッチ #インドアゴルフ #打ちっぱなし #打ち放題 #室内ゴルフ練習場 #スカイトラック #スウィング #手もみマッサージ #テレワーク #腰痛 #ストレッチ #腰痛予防対策 #腰痛ストレッチ #腸腰筋 #在宅ワーク #リモートワーク #デスクワーク腰痛 #椿 #大腿二頭筋 #太ももストレッチ #アロマ #アロマリンパオイル #アロママッサージ #リンパマッサージ